旅終

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発行をモノサシに
色を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

連休中日はご来店が多い法則、2日連続売上
がいいことはない法則。というテマヒマのこ
れまでの経験則があり、一昨日好調たったの
でどうなるかと思った昨日でしたが、お天気
にも恵まれ、前者の方の勝利。2日連続沢山
のお客様にショッピングとテイクアウトにお
越し頂きありがとうございました!
この場合の「沢山の」は、週末のイートイン
よりはご来店がぐっと減りつつ(人出、人流を
抑制しつつ)も、通常の物販だけのご来店よりは多い、という今回目指していた方向で、と
てもよい2日間になりました。
現在、イートインエリアもショップエリアに
して、旅するように器のお買い物をテーマに
遠くに旅行に行けない中お買い物を楽しんで
頂くような展示をしています。

そんな中、昨日、ある旅の終わりを見届けま
した。

インスタでは書いたことがあってこのブログ
で書いたかどうかは忘れてしまいましたが、
我が家で「さんま皿問題」と呼んでる問題が
あります。世の中で市販の、あるいは作り手
がさんま皿と呼んでるいる器は、実際には、
秋刀魚をのせるには小さ過ぎる!(ここで何年
か前の渡辺謙さんのハズキルーペのCMのよう
に持ってる紙をばら撒いてください笑)。

そのご夫婦も同じように感じてらっしゃるよ
うでテマヒマに何度かさんま皿を探しにお越
しになっては、さんま皿か無かったり、サイ
ズが納得いかなかったりしてお帰りになって
ました。
現在、テマヒマにはその問題を解決出来る?
益子の伊藤丈浩さん、丹波立杭の俊彦窯さん
の角皿があります。そして昨日遂に、お買い
求めになり、さんま皿探しの旅に終わりを告
げました。お買い上げありがとうございました!
ちなみに次の旅はすり鉢探しだそうです。
小鹿田焼、黒木昌伸さんに注文をお願いした
ものが6月か9月に届く予定ですので、期待し
てお待ち頂ければと思います。

器旅テマヒマの展示はまだ終わらす、今週末
5/9まで(予定)続きます。ゆったりじっくりお
買い物出来る機会ですので、是非お越しにな
ってください。

雨の日はお客様が少ない法則(当たり前すぎる
法則ですが。。。)がありますが、今日はどう
でしょうか?
子供の日の今日も12時オープンで皆様のお越
しをお待ちしております。
4/29-5/9
ショップ 12:00-17:00
テイクアウト 12:00-14:00
本日のテイクアウトのご予約状況ですが、残
り10食となっていて、当日のご予約も可能で
す。尚明日以降は全く予約が入っていません。。。

それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01