相反

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

5/8より始まりましたクラウドファンディング
への挑戦、2週間が経ちました。56名の方から
489500円のご支援を頂きました。誠にありが
とうございます!どなたからご支援頂いたか
は現時点では一部の例外を除いて分からない
のですが支援者の欄に書かれてるコメントや
アカウント名で想像してみたりします。
この機会にテマヒマについてより深く、広く
知って頂きたく、引き続きご支援並びに、お
友達やお知り合いへの共有拡散を頂けますと
幸いです。宜しくお願いします!

今回のクラウドファンディングでご支援頂き
ました資金については、店内をより心地よく
より快適にお過ごし頂ける空間作りに使わせ
て頂くのですが、その1つがカウンターの椅
子の新調。民藝運動初期の同人が愛した通称
ゴッホの椅子に着想を得た、座編みの椅子を
購入する費用として当てたいと考えています

約半年前、丹波篠山で座編みの椅子を作って
らっしゃふ大橋力さんのもとを訪ねました。
その時のことは、設計というタイトルのブロ
グで書いていますので、是非ご一読ください
元々粗野なデザインのものを元を生かしながら洗練させる、可愛らしさだけてなく座り心
地の良さも実現させる、元のサイズバランス
も意識しながらも現代的にしかもカウンター
の高さに合わしたサイズ感を実現する、お店
にいらっしゃってお座りになる不特定多数の
方に合うサイズ感。同時に複数の相反する命
題を解決しなければならない依頼でした。デ
ザインとは問題解決だという人もいますが、
それにしても同時に解決すべき問題が多すぎ
?少し話はズレるのです、例えば大胆なのに
繊細とか、一見相反するものを兼ね備えたモ
ノやコトって惹かれる、そんな気がします。

この依頼の時点では、クラウドファンディン
グでの資金調達を意識していたわけではない
のですが、クラウドファンディングの目的は
テマヒマのことを広く深く知って頂くことで
あり、合わせてお取り扱いしている商品・作
品をご紹介しつつその作り手についても知っ
て頂きたい想いがあるので、この座編みの椅
子も使い道の一つにさせて頂きました。

作り手の大橋力さんご自身が骨折して、お仕
事が出来ないという大きな問題が発生した為
依頼から半年という時間が必要となってしま
いましたが、昨日試作品をお持ち頂きました
写真をご覧になってみていかがでしたでしょ
うか?
お客様もいらっしゃらなかったのでかなり長
い時間、座ったり立ったり、色んな角度で見
たりしながら、検討を重ねました。少し微修
正するレベルでかなり完成度は高かったです
。先述の相反する課題も解消出来ています。

実際に完成品がカウンターに並び、実際にお
客様がお座りになる。想像しただけでワクワ
クしますね。きっと心地よくお過ごし頂けることと思います。お客様が日々座ることによ
って木が色合いを変え、味わいを増していく
のも楽しみですね。

最後に恒例の #テマヒマへようこそ の記念
撮影。インスタでこのハッシュタグでご覧に
なって頂くと分かりますが、前回の撮影は、
織田信成さん以来。この場所での撮影(いつも
は暖簾前なのですが雨が降ってたので)は三田
村邦彦さん以来でした。どうでもいい情報でした笑

大橋さんのお仕事が立て込んでることもあり
まして、納品は8月ぐらいになるのでは?と
いうことでした。ご期待頂きつつ、気長にお
待ち頂ければと思います。

コロナの影響、それに伴う物販とランチのみ
営業という形態に加えて、梅雨入りで連日の
雨で、お客様の少ない日々が続いていますが
今日明日は少しお天気も回復しそうなのでど
うでしょうか?
今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。本日のご予約状況ですが、テ
イクアウトが0個、ランチがお2組で残り6席と
なっています。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01