足踏

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
今日は水曜日で定休日!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

2018年2月22日に徒然というタイトルで始ま
ったテマヒマブログも今日で1400回目、
1400日目となりました。かなり苦しい日もあ
りつつ連続更新中です。それもこれも毎日、
又はたまに読んで頂いてる皆様あってのこと
、本当にありがとうございます!
読者がいるからといって、読者を想定して、
内容を盛ったり、合わせたりしたりすること
もなく、日々の出来事や考えてることをその
まま書いているので、例えば昨日のように、
際どい内容、賛否の分かれる内容もあったり
します。

それでは着実というタイトルで書いた1300回
目からの100日を振り返ってみたいと思います

▪️飲食部門
この期間中、ランチでは、唐揚げ、コロッケ
、ハンバーグとお子様も好きそうなメニュー
が続きましたが、それぞれ蒟蒻の唐揚げ、雑穀のタカキビを使ったコロッケ、豆腐ベジハ
ンバーグと変化球。体への負担、環境への負
荷も考え、出来るだけ動物性食材を使わない
という方向性も定着してきました。お出汁に
鰹節を使用している為ヴィーガン、ベジタリ
アンという訳ではありませんが、あるお客様
に対応した経験からヴィーガン、ベジタリア
ン対応も出来ることとなり、プラントベース
の飲食店検索ポータルサイトへの掲載に至り
ました。スタッフの志奈さんがロースイーツ
クリエーターの資格を取得したことをきっか
けにロースイーツのご提供も始めました。い
ずれも、自分を大切にする、ココロとカラダ
を整えるという基本の考えに沿ってさらに進
めたもので、よく書いてるように、目的と違
った何かをお持ち帰り頂きたい、きっかけと
なる店でありたい、ということでもあります
。あくまでストイックにならず、やはり食を
楽しむということは忘れずにいたいですね。
週末についてはお客様が戻ってきている実感
はあるものの、平日は厳しい状況が続いてい
ます。こういう時期だからこそ、お店として
のあり方を磨いたいきたい、発信していきたいと考えています。

▪️イベント部門
コロナの感染状況が落ち着いてきたこともあ
り、店内のワークショップ「食の基礎講座」
シリーズを再開しました。まずはスタッフの
志奈さん、千春さんの特技を生かして、ロー
スイーツ、雑穀の講座から。後者は残念なが
ら中止となりましたが、まずは再開出来てよ
かったです。次の100日では、寒の時期にあた
りますので恒例の手前味噌作り、ずっと構想
はあったが実現してなかったお味噌を使った
料理教室を開催する予定です。それぞれ追っ
て詳細はお知らせしたいと思います。その後
はまた以前のように外部講師をお招きしての
会も開催したいと思います。

▪️物販部門
3周年直前蔵出し市3DAYSの開催、高槻阪急さ
んへの催事出店がありました。ここ最近は、
瀬戸本業窯ミニ個展、艸工房・玉山保男ミニ
個展(現在開催中)と立て続けに店内イベント
を企画しました。コロナ禍により落ち込んで
いる飲食部門をカバーするかのように伸長し
てきた物販部門ですが、屈辱の回でも書いた
ように踊り場というか足踏み状態となってい
ます。
この100日間はコロナの感染状況も落ち着き、
本来であれば反転攻勢といきたいところです
がどちらかと言えば停滞感があります。落ち
着いてるにも“関わらず”停滞しているという
ことがかえって理由が分からずかえって精神
的には厳しかったりします。

足踏みという言葉を使いましたが、足を止め
ないことが大事な気がします。足踏みし続け
ていれば、その時は前に進んでないようでも
後で振り返ってみたら進んでいたということ
があるかもしれません。

そんな100日間でしたが、次の100日はどうで
しょうか?前向きな?明るい?漢字二文字で
まとめられるとよいですね。

テマヒマは本日水曜日で定休日です。明日
11/23(木)11時オープンで皆様のお越しをお
待ちしてます。
それでは今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01