黄砂

こんばんは。

高槻市にある、民藝の器、暮らしの道具、食
に関する古書のセレクトショップ、発酵食品
中心のカフェ、テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

昨日4/13は、大阪・関西万博開催までちょう
ど2年となる日でした。地元開催ということで
半年の会期中に一度は行ってみたいと思いま
すが、生物学者の福岡 伸一さんや放送作家の
小山薫堂さんのパビリオンは興味があります
。以下、万博のホームページからですが、

福岡伸一さんのテーマ
「いのちを知る」利己から利他へ
ヒトとヒト、ヒトと自然の分断が、ますます
深まっている現代。様々なソリューションが
世界中を飛び交っているが、どれも根源的な
解決につながらないのはなぜか。それは、根
幹となる「いのち」と向き合うための基本的
な態度、「生命哲学」が抜け落ちているから
ではないか。このパビリオンでは、より良い
社会と地球の未来に向けて、利己と利他のあ
いだには実は明快な境界線はないという、
たちの意識を根底から揺さぶるフィロソフィ
ーを手渡したい。

小山 薫堂のテーマ
「いのちをつむぐ」EARTH MART
地球環境や飢餓問題と向き合いながら日本人
が育んできた食文化の可能性とテクノロジー
による食の最先端を提示し、より良き未来へ
と導く「新しい食べ方」を来場者と共に考え
ます。しかし一方で、次のような後味を残し
たいと思っています。食を通じて様々な「当
たり前」をリセットすることで、いのちにと
って本当に大切なものに気づき、謙虚な気持
ちから感謝や優しさが生まれ、それが来場者
のほのかな幸せにつながる。そして今夜から
、食事の時間を昨日よりも少しだけ大切にし
たくなる・・・世界じゅうの人々に「いただ
きます」という日本語と食に向き合う心構え
を持ち帰っていただけますように。

今の自分に関係していたり、興味関心がある
というもありますが。2年後の今頃は世の中
はどうなってるのでしょうね?

昨日はマスク着用ルールが個人の判断に委ね
られるようになって(本当はずっと個人の判断
に委ねられてきたのですけど)一か月の日でも
ありました。昨日の日本経済新聞の記事によ
ると、社会人を対象にしたアンケートで
無条件で着用 39.6%
状況に応じて着用有無を使い分ける 53.4%
合わせて93%がマスク着用を続けているとい
う回答でした。着用の理由(複数回答)は
習慣化 42.4%
着用している人が多い 37.9%
職場から着用を推奨されている 35%
ということでした。この理由だとなかなかマ
スクを手放せ、いな口放せなさそうですね。。。

テマヒマ店内では、僕以外はその前から、僕
も一か月前からマスク無しになっています。
この一か月間、郊外に仕入れに行ったり、大阪や京都の街に出たり、電車に乗ったり、商
業施設に行ったりもしてきますが全くつけず
に生活しています。この3年マスクが習慣と
なっていましたが一旦外してしまうとすぐに
慣れるというものです。他人の目も気になら
なくなります。やっぱり外すと楽です。

ただ一度だけ着けたことがありました。

ある日あるお客様がお帰りの際に、テマヒマ
では僕も含め店員が全てマスクを外している
方に対して「どうしてですか?」というお尋
ねがあり、お店としてのスタンスをご説明さ
せて頂きました。その方からは4日後にも有難
ことにご予約頂いていたのですが、その当
日になってお電話があり、マスクをしてもら
えないでしょうか?とのお願いでした。他の
メンバーではなくご自身が気になって気にな
ってしょうがないとのことでした。全く想像
もしていないことでしたが、その方達への接客の際には着用させて頂きました。

マスクは着けても着けなくてもどちらでも構
いませんよ、というお店のスタンスですが、
改めて、なかなか難しいなとも感じました。
このままいくと2年後もまだマスク着用率高いまま。。。?

最近は花粉や黄砂の影響で、逆に?スタッフ
もマスクをしてる時があります。

それにしても黄砂にしても、ウィルスにして
も、人間が引いた国境という線をいとも簡単
に越えてきますね。北朝鮮からのミサイルも
ですが。。。

金曜日ジンクスは引き続きで今日ものんびり
ゆったりとした店内でした。お越し頂きまし
た皆様ありがとうございました!
明日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。ランチのご予約はお2組で残り
12席とお席にかなり余裕がございます。
尚、明日明後日は久しぶりに店主無し営業。
現メンバー体制になってからは初となります

今日も一日お疲れ様でした!
好い夜をお過ごし下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01