関係

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
本日は臨時休業
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

営業自粛を決めたので昨日は一歩も家を出ずに過ごしていました。テレビをつけると新コ
ロの話ばかり。あれだけ新コロ新コロ言うて
ると人間の思考やムードが新コロに支配され
ますね。それが情報化社会、デジタル社会に
おけるこのウィルスの別の側面では?とさえ
思えてきます。すぐにテレビを消して音楽を
聴いたり本を読んだりしてましたけど。

今日のブログはそんな気が滅入るような中、
元気になれるコト、いや元気になれる人につ
いて書こうと思います。
先日、なにわ伝統野菜の三島独活(うど)を
る唯一の農家•千提寺ファーム代表の中井優
紀さんをお迎えしてお話会を行いました。

中井さんご夫婦との出会いは、中ノ畑窯さん
ででした。当時僕たちは店名は決めてたけど
物件はまだ見つかってない、そんな頃です。
いただいた三島独活(うど)の美味しさに感動
し、株の植え付けをお手伝いしに畑にもお邪
魔し株主となりました。お店を無事オープン
した後はお店に張り付いた状態でしたので、
発酵熱を使って独活を育てる独活小屋には行
けず実際に見ることは出来ませんでした。
年春、その三島独活の味噌漬けをテマヒマの
ランチでお出し、今再びランチで登場してい
ます。ランチのプレートの上に2切れしかない
三島独活についてメイン料理そっちのけでお
客様に熱くご説明していたりします。お2人の
活動への共感がそうさせてるような気もします。

テマヒマ食の基礎講座と銘打ってるシリーズ
の中では異色ですが、中井さんにお越し頂き
お話会をする、というのは僕の中では必然的
なものでした。

三島独活を始めたきっかけ、三島独活を育て
る上での苦労、三島独活を販売する努力••••
優紀さんのお話は引き込まれます。内容の興
味深さを勿論のことですが、SNSでの優紀さん
の伝える力、発信力には感心させられてまし
が、改めて本当の意味で賢い人だなぁと。
業を始めたことでその意識は地球環境問題
へと向かい、循環型の地域作りに至ります。
すごいのはそれが思考•志向に留まらず実際に
試行•施工していること。お話を聞くにつけ
行動力にも感心させられます。
お話会の中で、優紀さんは”関係性”という言葉
をよく使っていました。株主という制度が代表ですが、新たに始められた一般社団法人み
ずとわの活動も含めて全て、人と人との関係
性が大事でそれが基盤にあるということ。独
活という漢字のウドですが、”独りじゃ活き
れへん”ということを教えてくれたとも仰って
いました。
優紀さんはよく笑います。しかも過疎の問題
農業での失敗、販売の困難、時節柄今回の新
型コロナウィルスのこと•••••大変なことほど
笑ってお話になられます。あの時は大変だっ
たよねって笑えるのとは違う、現在進行形の
大変さにも笑い飛ばしちゃうぐらいの強さ。
お話を聞き終わった後になんだか元気になる
頑張らなきゃって思えるそんな会でした。
今回はお仕事の加減で優紀さんだけでの登場
でしたが忘れてはならないのはものづくりの
主役、幼馴染みのご主人大介さんの存在。お2
人のそれこそいい関係性によって三島独活は
生み出されてるのですから。

太田家よりひとまわり若い中井家から元気を
もらいつつ、テマヒマも、お越しになる皆様
、作り手の皆様といい関係性を築いていけれ
ばなぁと改めて思っています。

昨日今日と臨時休業のテマヒマですが、明日
11時オープンで皆様のお越しをお待ちしてお
ります。それでは今日もよい一度を!

最後にこれまで書いてきた三島独活関連のブ
ログのリンクを。

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01