山賊

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
8/17(月)〜8/21(金)は夏休み!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

民藝と発酵の旅、初日の昨日。夜ご飯は下北
沢にある発酵デパートメントへ。小倉ヒラク
さんがキュレーターとしてD&DEPARTMENTで開かれた Fermentation Tourism Nippon 〜
発酵から再発見する日本の旅〜展からスピン
オフ的に生まれたショップです。
ショップの中には、発酵食品や発酵関連の書
籍が所狭しと並んでいます。
お食事に入る前に発酵デパートメントの発酵
料理についてのポリシーを説明して頂けます
1 料理家と微生物ともに調理に関わること
2 見過ごされた食材の価値を高めること
3  味覚を拡張するものであること
4  ルーツを尊び、革新を恐れないこと
5  食べる者もつくりたくなる学びと気づきを

メニュー表やこのブログを通してテマヒマで
も考え方を伝えてはいるものの、皆さんに広
く等しく説明出来てる(理解して頂けてる)わけ
ではないので、お客様に意識して頂ける(かと
いって頭で食べるようにならない)プレゼンに
ついては色々考えます。1や5のコンセプトは
テマヒマとも共通するところがありますね。

ではお食事をご紹介していきましょう。
あるあるですが、最初の方は写真をちゃんと
撮っていますが、後半になると撮るのを忘れ
がち笑。山賊の宴というコースのみです。そ
してお食事に合わせたお酒も。
コースはこんな感じ
一品目
混ぜることで味が変わるスープ。一緒に飲ん
だ鰹出汁と昆布出汁をブレンドしたお酒が初
体験の味でした!
お味噌やお醤油のテースティング

そして、メインの山賊盛り。
これはテマヒマ店主も見過ぎやで!?しちゃうでしょう!笑。
発酵食品=健康、みたいな図式?風潮?が最
近ちよっと強過ぎると思っていて、これはそ
んなこと吹っ飛ばしちゃうメニュー。保存の
ためだったり、美味しくするために、発酵っ
て元々あるよね、ってメッセージ?笑。ボリ
ュームがすごいです。
一つ飛ばして最後のデザート。

ごちそうさまでした!!

ちなみに、D&DEPARTMENTのメンバーも参加
してることもあり、器も民藝系のものが使わ
れていました。

美味しかった、だけでなく、楽しかった、と
言われるお店でありたいということを書いた
こともありましたが、美味しく、そして楽し
いお店でした。純粋にお食事を楽しみつつ、
とても学びや刺激もある時間でした。ありが
とうございます。
昨日最初に訪問した横浜の巧藝舎さんでのことは旅が終わった後に改めて書きたいと思い
ます。

旅の二日目。今日は東京から北上します。
それでは今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01