冗談
おはようございます。
暮らし、味わう。
民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
新型コロナウィルスの感染拡大が続いてると
して、フランスではパリなど夜間の外出を原
則禁止する(飲食店の営業も出来なくなる)とし
たり、ドイツでは人口あたり感染者数が多い
地域で電車や店舗内だけでなく人が密で集ま
る場所でのマスク着用が義務付けたり、して
るようです。日本ではGO TO キャンペーン
など経済再建に軸足を置いていますが、また
自粛自粛とならないためにも、マスク着用な
ど気を付けながら外出するなどして、なんと
か両立して欲しいものです。
マスクを国民に着用させるにはどうしたらよいか?というジョークがありました。
アメリカ政府はこう発表した。「マスクをす
る人は英雄です」。
ドイツ政府はこう発表した。「マスクをする
のがルールです」。
イタリア政府はこう発表した。「マスクをす
ると異性にモテます」。
日本政府はこう発表した。「みんなマスクしていますよ」。
各国の国民性を表していて面白いですよね。
空気を読むとか同調圧力とかという言葉がよ
く日本では聞かれたりもしました。
さて昨日より、食事中以外のマスク着用を含
む、お願い事項を書いたタイトル画像のよう
なペーパーを置き始めました。これまでも述
べてきたように自分の本意でも趣味でもあり
ませんが。マスク着用拒否トラブルなどもな
く無事初日が終わりました。ご協力頂きあり
がとうございました。入店時にマスクの無い
方、着席とともにマスクを外される方、食事
終了後長らくマスク無しでお話をされてる方
についてはマスク着用のお願いをお伝えしま
した。これも自分の本意でも趣味でもありま
せん。
昨日厳格にやってみて気付いたのですが、食
事終了後長らくマスク無しでお話されてる方
にマスク着用のお願いをするのが、まるでそ
ろそろ帰ってください、という風にとらえら
らてしまってるのでは?ということ。京都人
は、お茶漬けでもどうですか?と言われたら
そろそろ帰ってくださいの合図みたいな話が
あり、それに似たニュアンスで?決してその
ようなつもりではありません!
昨日はご予約で満席でのスタートだったので
すが、そういったことで皆さん滞在時間が短
く、しかも、お客様も後が続かず、のんびり
ひっそりとした店内でした。マスク着用をお
願いすることは、GO TO イート参加(条件)に
合わせて始めたことですが本来は特別なこと
でもないはずなのですが、面倒な店だとか居
心地の悪い店だと感じられたら嫌だなぁと思
います。GO TO イート に参加したらかえって
お客様が行かなくなった話など全く笑えない
ジョーク(ジョーク)です。
感染対策と経済の両立とともに、マスク着用
と心地良さの両立は課題ですね。暑さこそマ
シになってきましたが、マスク着用はそもそ
も心地いいものではないですからね。
今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。ランチのご予約状況は11時半
が4組で残り6席となっています。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!
0コメント