日用
日用(にちよう)
〘名〙
① 毎日使用すること。また、そのもの。
② =にちじょう(日常)
おはようございます。
民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
プロデューサー,バイヤーの太田 準です。
昨日、大阪いらっしゃいキャンペーン事務局
の方からお電話がありました。最初はランチ
タイムでバタバタしていたので夕方に掛け直
して頂きました。
大阪府民の大阪府内旅行の際におおさかPAYが使用出来るお店として加盟申請をしたことは
テマヒマブログ機運の回で少し触れました。
大阪府認証のゴールドステッカーを取得していないので飲食店としては申請出来ず、ブルーステッカーでよい小売店として申請しまし
た。旅行先で、民藝の器、暮らしの道具をご
購入して頂くのに使って頂けるようにと。
で、事務局の方が仰るには今回のキャンペーンは「日用品」は対象ではないので、申請を
取り下げてよろしいでしょうか?とのことで
した。
「扱っているのは民藝の器で、遠方からお越
しの方がお土産的にご購入頂くことも多くて
、日用品では・・・」
と言いかけて、
自分で「あっ」と言葉を飲み込みました。
日用品という言葉とは違う気もしますが、民
藝の器、それはまさに日常的に使う器です、と言ってるではないかと汗。
「はい、取り下げて頂いて結構です。。。」
このブログを書くにあたって募集要項を改め
て確認したら、対象外の例として、
① 日常使いとなりえる業態の店舗
(コンビニ、スーパー、遊興施設、物流、フィットネス、スポーツ場、薬局、アパレル販売、駐車場など)
ちなみに、
②小売店
道の駅、サービスエリア売店、土産物店、弁
当屋、フードデリバリー、持ち帰り専門店等
※イートインが併設の場合、「クーポン利用
を持ち帰りに限る」
と書かれていて、旅先で土産物として買う店
こういったキャンペーンで世の中のムードが
少しでも変われば、キャンペーン参加がムー
ド作りに少しでも寄与出来れば、ぐらいの気持ちで申請したので、キャンペーンきっかけ
での来店・売上に期待して応募したわけでは
なかったので、特段残念ということもありま
せんでしたが、恥ずかしいことも何でも書い
ちゃうテマヒマブログなので却下されたこともご報告。
いや、却下ではなく取り下げでしたね。主語
0コメント