終身

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

金曜ロードショーで放送された映画「ショーシャンクの空に」を観ました。言わずとしれ
た不朽の名作でもちろん以前に観たことはあ
りましたが何年ぶりでしょうか?今回はストーリーよりも映画の中の教訓的な名言が気に
なりました。その1つが

この塀が曲者なんだ。最初は憎む。それから慣れる。時間がたつと頼りにしちまう。それが施設慣れだ

主人公は無実の罪で終身刑で刑務所に入って
いて、この塀はそのまま刑務所の塀のことで
すが、比喩として色々なことに当てはまる気
がします。

例えば、コロナ禍におけるマスク着用もそう
です。そう言えば、昨日今日と自宅⇄お店の
通勤中にすれ違った全ての人がマスクをして
らっしゃいましたね。コロナ禍中に出来た見
えない壁や分断も当てはまるかもしれません
し、同じ会社でずっと働き続けるということ
も当てはまるかもしれません。

前の会社を同じぐらいの時期に辞めた同僚(先輩)が以前SNSで書き込んでました。長い会社
員生活で知らず知らずのうちに自分自身に何重もの鎧を着ている。波のない内海から荒波
のある外海に出た時に、泳ぎ方も忘れてしま
ってるし、鎧を着たままでは泳げないので、脱がざるを得ない。。。といった表現だった
と思います。終身雇用は崩れたとは分かって
いても、ほんの何年か前までは終身その塀の
中にいることを疑わなかったり、鎧を着込ん
でいたのでしょうね。

塀の外に出てしまえば、外海に出てしまえば
そうせざるを得ないですけど、まずはその一
歩、一かきを踏み出すのが難しい、重要なの
でしょうね。辞めてから4年強、開店から3年
半強、なんとかかんとかやってます。

昨日、ランチタイムスタート時は、カウンタ
ーに前職同期がお客様として、厨房に同じく
同期がスタッフで入っていて、カウンターに
は元同僚もお客様でお越しで、ちょっとした
同窓会のような状態でしたが、全体としては
週末とは思えないのんびりな店内でした。お
越し頂きました皆様ありがとうございました

今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。ランチのご予約状況ですが、
11時半が3組、12時が2組で残り1席となって
います。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01