麦食

こんにちは。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田準です。

「貧乏人は麦を食え」
後になる首相になる池田勇人が大蔵大臣時代
に一部発言を切り取られ失言として追求され
た言葉。それをパロディにして、昔、笑って
いいともで所ジョージさんが、
「貧乏人は麦を食え、金持ちはもっと麦を食え」
と言ってたのが面白くてなんだか覚えています。某トンカツ専門店のご飯が白米ではなく
麦飯でそれが美味しくて、よくおかわりした
ものですが、戦後すぐぐらいの価値観と現代
とでは違っているってことありますよね。

先日、雑穀ワークショップにご参加頂いたお
客様からメールが届きました。

「先日は、たいへん興味深いワークショップ
に参加させていただき、ありがとうございま
した。
結婚して30数年間の食事作りの中で、やっと
積極的に雑穀を白米に混ぜるようになりまし
た。発芽玄米はまだ家で炊いたことはないで
すが、以前、そちらでおいしく頂いたことが
あり、挑戦したいと思っています。

ワークショップの参加者のお話にもありまし
たが、私の親は戦中派で、成長期に芋・かぼ
ちゃ・雑穀・豆しか食べられなかった人達な
ので、『もう嫌だ』と、雑穀類は、実家の食
卓にのぼることなく私は育ちました。
でも、あの時代の人は、(もちろん個人差はあ
りますが)成長期にそういう食事をしていたか
らこそ元気なのかなとも思います。(父92、母
87)雑穀米が見直されるようになり、外食で
も、どちらか選べるようになったりして、身
体にもよいということで食べてみると、噛み
ごたえがあり、色どりも香りもよく美味しい
ことを知りました。
その当時は、育ち盛りの息子達や夫は、あま
り好まなかったのですが、今は中高年夫婦の
食卓の健康管理として、雑穀米を食卓に出し
ています。
あれから、『ヒエの白身魚風フライ』作って
みました。千春先生の実演のお陰で、スムー
ズに下ごしらえすることができました。冷凍
してあるので、お正月に子ども達が帰省して
これるようなら、揚げて、話題にしようと思
っています。(あんなに上手に香りよく揚げら
れるかどうかは不安ですが、、)千春先生に
は、いろんな質問に誠実にお答えいただいて
とても気持ちよく過ごすことができました。
塩のお話は、なかなかそこに特化して知る機
会がなかったので、とても勉強になりました。
私もずっと仕事をしながらの育児でしたから
大変なことも多いこととお察ししますが、陰
ながら応援しております。
(略)
長々と失礼しました。
コロナ禍もまだまだ落ち着かず、悩ましい限りですが、テマヒマのスタッフ皆さま、どうぞご自愛くださり、よいお年をお迎えくださ
い。まずは、お礼まで。」

ワークショップ後に、インスタなどSNSに感想
を書いてアップして下さる方も結構いらっしゃって読ませて頂いていますが、こうやって
わざわざ長いメールをお送り下さるのは本当
に嬉しいですね。しかもかなりの遠方からの
ご参加。本当にありがとうございました!

雑穀についてもきっと昔と今とでは価値観が
変わったのでしょうね。

ちなみに現在のテマヒマのランチのメインの
豆腐ハンバーグはお肉は使ってなくてお野菜
ともち麦を使っています。是非雑穀にも注意
してお召し上がり下さい。

営業中にこのブログを書けるぐらいお客様も
少なかった今日ですが、お越し頂きました皆
様ありがとうございました!

テマヒマは明日も11時オープンで皆様のお越
しをお待ちしております。ランチのご予約は
お2組のみで残り12席とお席にかなり余裕が
ございます。

それでは明日も、好いモノ、好いコト、好い
トキをテマヒマで。今日も一日お疲れ様でした!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01