中東

おはようございます。


高槻市にある、民藝の器、暮らしの道具、食

に関する古書のセレクトショップ、発酵食品

中心のカフェ、テマヒマ

プロデューサー,バイヤーの太田 準です。


今日からランチの新メニューのメインは

「ファラフェルの白味噌タヒ二ソース」。

分かる言葉が白味噌ぐらいで、一体何が出て

くるの!?何を食べさせられるの!?という

感じかもしれませんね。


昨日から店内メインディスプレイ「世界の民

藝」特集。その仕入に2月15日に横浜の巧藝舎

さんにお邪魔しました。タイミング的にイラ

ンのモノが届いたばかりでしたので、必然今

回の特集の中心はイランのガラスや陶器など

。横浜を出て、東京駒場の日本民藝館に向か

うのですが、その前にランチをしようとヴィ

ーガンで検索して見つけた店がたまたま中東

料理のお店。食べながらふと思いました。

内の特集と連動して、中東料理をイメージ

たものは出来ないものか!?ランチとBGMが

連動させることはこれまで何度もありました

が、物販とランチが連動するのは昨夏の石獅

子特集×沖縄料理以来ぐらいでしょうか?


ファラフェルは中東でよく食べられている、

ひよこ豆のコロッケ。タヒ二ソースは胡麻か

ら作られる中東の伝統的な調味料。ネットで

調べていくと簡単に情報にリーチ出来るので

すが、如何せん我々夫婦もスタッフも誰一人

、本場・本物のファラフェルを食べたことが

ない、正解が分からない感じ。


若かりし頃、レコードやCDを聴いては鍵盤で

「耳コピ」をしていましたが、楽譜を見なが

らだったり、今みたいにYouTubeなどで映像

を見たりとは違う、結果として、意図せず

「オリジナリティ」が生まれたりしたもので

す。それと似た感覚でしょうか?(違うかッ)

日本独特の「ナポリタン」もきっとイタリア

料理に憧れはあるけど、実際行ったことない

人が想像しながら作り出したものに違いない(知らんけどッ)

そんな感じで。


ひよこ豆ではなく大豆を使っていたり、タヒ

二ソースに白味噌を使ったり、どこまでもテ

マヒマ流のアレンジを加えていますが、美味

しい豆入りコロッケが完成したと思います。副菜の一つは雑穀のヒエをクスクスに見立て

て作ったサラダ。果たしてファラフェルやタ

ヒ二ソース、クスクスと呼んでいいかは分か

りませんが、テマヒマならではのファラフェ

ル風、タヒ二ソース風、クスクス風を是非ご

賞味下さい!


とは言え、おかず味噌があったり、ぬか漬け

があったり、なんせお味噌汁をメインにした

ランチで、どこまでも和食なのですが、お味

噌や発酵食品の可能性を、異国まで広げて提

案するのも、テマヒマっぽいですね。ちなみ

にBGMは中東風ではありません笑。


テマヒマは今日も11時オープンで皆様のお越
しをお待ちしております。ランチのご予約は
2組のみで残り10席とお席にかなり余裕がござ
います。金曜日にお客様が少ない日が続いて
いますが、新メニュー初日皆様のお越しをお
待ちしております。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01