神酒
テマヒマ食の基礎講座26~ミキ作り編~
発酵天国の日本には地域ごとに独特の発酵食
奄美大島に伝わる伝統醗酵飲料の「ミキ」を
ご存知でしょうか?
「ミキ」は、健康長寿で有名な奄美大島で古
お米の繊細な甘さが広がる優しい味。発酵が
進むと爽やかな酸っぱさが増します。言わば
ジャパニーズヨーグルト。
豊富な植物性乳酸菌が含まれており、その数
1ccに1億個とか。腸内環境をじっくり整えて
くれます。
風邪などで身体が弱っている時の滋養食とし
て、胃腸を休めたい時やお肌の調子を良くし
たい、母乳の出を良くしたい時、赤ちゃんの離乳食としてもおすすめです。
そんな発酵飲料の「ミキ」を作ってみませんか?
そもそも
発酵ってなぁに?
発酵食品を摂るとどう良いの?
「ミキ」ってなぁに?
「ミキ」はどう良いの?
どう食べればいいの?
是非ご家庭でも作って頂き、大切なご自身や
ご家族の健康に役立てて下さい。
日本の食文化と自然の叡智の奥深さが伝わり
ますように。
■開催日時
2023年8月17日(木)14:00~16:00頃
テマヒマ
569-1123 大阪府高槻市芥川町3-10-13
Tel/Fax 072-655-3259
Mail temahinaselect@gmail.com
■定員11名
4000円(税込)当日現金払い
ミキとミキのアレンジレシピ、ミキのミニスイーツ付き。出来上がったミキはお持ち帰り頂きます。
■お申し込み方法
メール・公式LINE・電話にて先着順。
その際、
①お名前
②ご連絡先お電話番号
をお知らせ下さい。
白米1合、エプロン、お手拭きタオル、筆記用
具、400mlぐらいのタッパー(ミキのお持ち
帰り用)
■キャンセルポリシー
準備の関係上、7日前(8月10日)以降のキャン
■講師ご紹介
料理教室「紡ぎや」主宰 安達有佳子
伝統発酵醸師、Cultural Creatives Cooking & Diet Meister
有機農法の野菜を共同購入する「枚方・食品
公害を考える会」の設立メンバーの母のもと
で育つ。2度の大震災を経て、社会の在り方や
食の安全性に疑問を持ち始める。マクロビ、
正食、重ね煮などを学んだ後、健康の鍵は腸
にあることに着目し、日本の伝統食である発
酵食に強く興味を持ち学ぶ。
2018年よりミキや色々な味噌、醤(ひしお)
、濃口醤油などの発酵食と梅シロップなど季
節の手仕事をお知らせする「紡ぎや」を主
宰。2022年からは人類最適食を学び、生涯健
康に過ごすための食の在り方を広めている。
対面でのワークショップになります。
安全面、衛生面には気をつけますが、参加者さまの当日の体調にはご配慮ください。
0コメント