直食

こんばんは。

高槻市にある、民藝の器、暮らしの道具、食
に関する古書のセレクトショップ、お味噌や
発酵食品中心のカフェ、テマヒマ
火曜日水曜日は定休日!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

お子様向け裏メニュー、おにぎりとお味噌汁
のセット。メニューには載せて無いですが、
このブログやSNSではことあるごとにご紹介し
ているのでもはや裏で無く表のような気もし
ます。お子様が口の周りや手にごはん粒をつけながらおにぎりを無心に頬張る姿や、顔を
お椀に沈めんばかりに無心にお味噌汁を飲む
姿を見るととても幸せな気持ちになります。
大人のランチと同じようにお味噌汁のお味噌
は3種類からお選び頂けて、麹が多くて甘めの
鹿児島の麦味噌をご注文される方が多くて、
僕もお尋ねがあれば麦味噌をおススメするこ
とが多いです。

たまに、お子様ご自身なのか、ご両親なのか
は分かりませんが、八丁味噌(豆味噌)をお選び
になることがあって、美味しそうに飲んでる
と、渋いですね〜、とか大人っぽいですね〜
みたいにお話ししたりします。大人でも、お
味噌のご説明をしてる時に、八丁味噌は苦手
とか嫌いとか仰る方がいるので。

まるや八丁味噌さんに最近注文するのメール
をした際に、そんなお子様のことを書き添え
ていたら、担当のKさんから、「テマヒマさん
が関西で八丁味噌を広めてくれているのは本
当にありがたいです。」という言葉ともに、

“大人は味噌に対しての先入観が強かったり、
生まれ育った家庭の味噌味が忘れられなかっ
たりするので、子供のが抵抗なく飲めるかも
しれませんね。”

ということを書いて返信下さいました。確か
に言われてみればそうかもしれませんね。
あるお客様が、テマヒマの何かのレビューで
、お褒めの言葉とともに、お子さんが子供が
おにぎりとお味噌汁のセットをキレイに完食
したのに対して、こどもの舌は素直というこ
とを書いてらっしゃったのも思い出しました

民藝運動の中心人物である柳宗悦は「直観」ということを言ってますが、美味しいとか、
美味しく無いとかという、もっとも主観的な
領域である「食べる」ということでさえ、
様々な情報や知識、経験などが邪魔していて
、言わば「直食」出来てないことが多いので
は?と思います。ご注文の際、ご提供の際に
、おそらく普通のお店よりも色々説明するこ
とが多いテマヒマが言うのも何ですけど。。
最近オオヤミノルさんの「珈琲の建設」「喫
茶店のディスクール」(誠光舎)を読みながらち
ょうどちょっと色々考えていたところです。

テマヒマは今日は火曜日で定休日でした。
確定申告を作業(準備)を今日始めたのですが、
水道光熱費が一昨年から昨年にかけて倍近く
になっていることに改めて気が付き愕然とし
たところです。。。

明後日25日11時オープンで皆様のお越しを
お待ちしております。好いモノ、好いコト、
好いトキをテマヒマで。

今日も一日お疲れ様でした!
好い夜をお過ごし下さい。
おやすみなさい。

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01