温泉

おはようございます。

暮らし、味わう。
食を通して豊かなライフスタイルを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
4/21〜23はお休み!
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

鳥取の民藝についてはよく知られるように、
プロデューサー吉田璋也の存在を抜きには語
れないと思います。鳥取民藝美術館、たくみ
工芸店、たくみ割烹と並ぶそこに構想の広さ
を感じます。見る(知る/学ぶ)、買う、食べる
が隣り合わせる場所。
開業医である吉田璋也が民藝運動に関わるき
っかけはもちろん柳宗悦との邂逅や白樺派へ
の傾倒があったとは思いますが独自のセンス(
感性と共にビジネスセンスも!)持ち合わせて
た方なのだろうなと。
新作民藝と言われるような、木工や陶器など
で吉田璋也に見出され、新たに作られたもの
は幅広い。牛ノ戸焼の緑と黒の掛け分けも吉
田璋也によるものと言われてます(確か配色の変更を依頼しただったか)。ちなみに因州中井
窯の掛け分けの一部に柳宗理プロデュースのものがありますが、牛ノ戸焼のおおらかさと
中井窯の端正さ、好みは分かれるかもしれま
せんね。どちらが民藝かとかではなく。どち
らも好きだなぁ。
で吉田璋也のすごいのは、その作らせた民藝
品を販売する民藝店を作ったところ。たくみ
工藝店は日本初の民藝店で、民藝を広めると
ともに作り手の生活、経済にまで思いを馳せ
てました。お隣、たくみ割烹店ではそんな民
藝の器で食事を頂けます。しゃぶしゃぶを考
案したのも吉田璋也だというからすごいです。

岩井窯の山本教行•房江ご夫妻との出会いが、
暮らしの豊かさについて考えるきっかけ、ひ
いてはテマヒマに繋がってると思いますが、
岩井窯さんにおける参考館、販売店、喫茶HANAも見る、買う、食べるの要素が詰まっていて、さらに作るという要素があります。
テマヒマの考える掛け合わせについても何度
かブログの中で書いてきましたが、吉田璋也
や山本教行さんの考えが下敷きにあるように
思います。随分コンパクトなものにはなりま
したが。
というわけで昨日の鳥取旅初日は、鳥取民藝
美術館、たくみ工芸店に行った後、岩井窯さんの花まつりへ。そしてそのあとは近くの岩
井温泉に泊まりました。テマヒマオープンか
ら半年間お疲れ様でした!なリフレッシュ旅
ですのでちょっと贅沢なお宿に泊まって温泉
にのんびりと浸からせてもらいました。ちな
みに温泉宿に泊まると夜と朝と二度お風呂に
つかる派です^_^ 
そんな旅の様子はテマヒマのインスタでもご
覧になれます。

獅子舞にも噛んでもらったしいいことあるでしょうか?
テマヒマは明日までお休みです。
明後日24日(水)11時オープンで皆様のお越し
をお待ちしています。それでは今日もよい一
日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01