水物

おはようございます。


暮らし、味わう。

食を通して豊かなライフスタイルを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー,バイヤーの太田 準です。


飲食店などは景気の良し悪し、天候、お客様

気まぐれなどによって売上が大きく左右さ

れるので水物と言われたり、水商売と言われ

たりします。

昨日の二度目の物販と喫茶のみ営業も、14:00

まではお客様が誰一人いらっしゃらずどうな

ることかと思っていましたが、その後は閉店

までお客様が途切れることもなく、でもほど

よくのんびりゆったりした店内でした。ホン

マに水物。定食屋ではなくカフェぽいという

か器屋ぼいというか^_^。お越し頂きました皆

様ありがとうございました!


さて、今日はその水物の話ではなく、リアル

水物の話。連日のイベント告知で恐縮ですが


テマヒマ食の基礎講座のお知らせです。お出

編(6/19)、糠漬け編(7/25)、沖縄の食編

(8/8、まだ残り1席ございます!!)に続く第

四弾は、お水について学ぼう、考えようとい

うテーマです。


まずは今回講師にお迎えする川中さんをご紹
介させて頂きます。


川中功(かわなかいさお)
有限会社 Water.inc 代表取締役
昭和39年生まれ。姫路市在住。


ゼネコン勤務時代に、山を切り拓き海を埋め
立てるという当時の都市開発により河川が汚
染され農業・農家に打撃を与えることを目の
当たりにし疑問を感じる。姫路市の公立大学
の研究班との出会い、学びにより水処理業に
転身。昨今主流の薬品処理を主体とした浄水
法に対して微生物の生命活動を水濾過に活用
するシステムを開発。ベトナム、上海、ハワ
イなどでも水処理を指導・運営。
次女のアトピー性皮膚炎をきっかけに当時行
き来していま中国と日本との水質の違い、遊
離残留塩素濃度の違いに着目。一般家庭に送
られる水道水に含まれる塩素を一元的に吸着
除去する浄水ユニット(ネオパルフェ)を開発。
最近では飲み水からよりも、触れる水からの
健康リスクが大きいことを様々なセミナーを
通じ啓発している。


~テマヒマの食の基礎講座④お水について知ろう、考えよう編~


テマヒマのランチのお味噌汁のお出汁は、京

都のある乾物屋さんの利尻昆布を使わせて頂

いてるのですが、最初ご相談に行った時に、

「お店はどこでオープンしはりますの?」

「高槻です」

「高槻だったら軟水やよってによろしおす」


外国料理は油脂の料理と言われているのに対

日本料理は水料理とも言われるぐらい、

たり炊いたりするお水は大変重要です。日本

料理の肝とも言える、昆布と鰹節でとるお出

汁は水の良さや硬度が鍵となります。

テマヒマ食の基礎講座①ではお出汁について

学びましたが、第四弾の今回は

・硬水と軟水の違い

・浄水前後のお水の違い

・お水とお出汁の関係性

・水道水の問題

・家庭用浄水について

・経皮摂取について

などなど、

水のプロの川中功さんをゲスト講師にお招き

して、実際に試飲したりしながら、楽しみな

がらお水について学び、お水について考える

一時間半です。


開催日時: 8月28日(水)15:00~16:30 


開催場所:
食のセレクトショップ&カフェ テマヒマ 

〒569-1123大阪府高槻市芥川町3-10-13 

Tel/Fax 072-655-3259 

Mail temahimaselect@gmail.com 


ゲスト講師:川中功(かわなかいさお)

      Water.Inc 代表取締役

定員:12名(先着順) 

参加費: 1,500円(税込) 当日払い

     ワンドリンク付き


申込:電話またはメールにて先着順。 

       お名前、ご連絡先お電話番号をお知らせ

       下さい。   


皆様のお申し込みお待ちしております!!

今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しています。ランチの11時半のお時間はご予
約で残り1席となっていますのでゆっくりお
越し頂くかのんびり過ごせるスイーツタイム
がおススメです。それでは今日もよい一日を

尚、阪急うめだ本店での催事参加のため明日
より8/2(金)まで高槻店はお休みとなります

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01