急所
おはようございます。
暮らし、味わう。
民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。
首都圏一都三県に続き、京阪神の三府県も緊
急事態宣言の発令の要請を昨日行いました。
菅総理の今のところその状況にない発言の数
日後にひっくり返る最近のパターン通り、お
そらく大阪府にも発令されることかと思います。
このブログを書くにあたって、春先に不要不
急の外出自粛要請が出た際に営業自粛を決め
た時、緊急事態宣言が出てさらに営業自粛を
決めた時、それが延長された時に書いたブロ
グを読み返してみました。その時の緊迫感や
禿げるほど(としつこく)思い悩む様子が伝わっ
てきます。
当時は、人との接触をいかに減らすか、特に
ステイホームということが言われていて、テ
マヒマにも沢山のお客様がいらっしゃってい
たので、お店を開けることはつまりお客様の
移動を誘引してしまうので問題だと考え、営
業自粛要請や時短要請の対象だったわけでは
ありませんが、早々と自粛を決めました。迷
いながらも即断していた気がします。前例が
無いことはかえって決めやすい。
で、今回の再度の緊急事態宣言。
この一年間の知見から飛沫感染に絞られ、特
に飲食店に絞られ、今回もお酒を提供する飲
食店、夜時間帯の飲食店に絞られています。
感染拡大防止と経済との両立ということで、
集中的限定的ということなのでしょうけど、
飲食店は急所と言われ、報道でも飲食店、飲
食店と連呼されることで、飲食業界は急速に
景気が悪化していると思れます。夜が悪い、
お酒が悪い、飲食が悪い、というよりは、お
客様同士の距離が確保されないまま、換気が
あまりされてない中、お食事中や前後にマス
ク無しで会話することが問題だと、限定する
ならそこまで限定するか、あるいは飲食店に
限定せず短期集中で一気に外出を止めるか。
言葉にはいくつか矛盾があると思っていて、
経路不明の感染者の多くは飲食店からという
言葉は、だったら経路不明ではないのではな
いか?とか思ってしまいますし、不要不急の
外出と夜8時以降の営業自粛とで言えば、だ
ったら夜8時までは外出してもよいのか?と
思う人が出てきてもおかしくはありません。
前回は短期間グッと我慢することで緊急事態
宣言が解除される、との期待があって皆さん
が外出を控えたと思いますが、ウィルスは冬
に強いといった情報、これまでの知見•経験、
政府への不信、色々なものが積み重なって、
多くの人が一カ月ではステージが変わるほど
感染者数、重症者数など各種指標が好転しな
いのでは?と考え、またそのような報道があ
り、一カ月後に緊急事態宣言が解除されると
信じてる人は少なく、外出も止まらない、感
染者数も減らない、という悪いループに入っ
ているように思います。
テマヒマにとって前回と一番違う状況は、直
近の外出自粛要請により既にお客様が減って
いるということ。席数を減らし席間をとって
いることもあり密になりようもありません。
既に考える感染対策はしているので、緊急事
態宣言が発令された時にさらに出来ることは
食後のマスク徹底の呼びかけぐらいでしょう
か?さもなくばイートイン営業を停止すると
ころまでいってしまいます。緊急事態宣言の
次のカードが政府にないのと同様、テマヒマ
にも方策がそれほど残されて無い、今は思い
ついて無い、そんな段階です。
前回決めた時は持続化給付金他の制度もなか
ったですしそういったものをあてにして自粛
したわけではありませんが、元々夜8時以降営
業してなくて、飲食店不況に巻き込まれてる
業態に補償、支援があるわけでは無いので、
期間が見えない(一カ月で終わらない見通しが
ある)中最後のカードは切れない感じです。前
例はかえって判断を鈍らせる。
以上、急所と名指しされている飲食店のうち
の小さな小さな一つの店の人間の独り言、頭
の中でした。
昨日は寒い中お越し頂きました皆様ありがと
うございました。今日も11時オープンで皆様
のお越しをお待ちしております。ランチのご
予約状況ですが、11時半が2組、12時が3組
で残り3席となっています。尚、明日は物販
と喫茶のみ営業でランチのご提供はございま
せん。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!
0コメント