感受

おはようございます。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー,バイヤーの太田 準です。


テマヒマのカフェでお冷をお出しするのに使

ってるグラス。肉厚で安心感のある口当たり

、一点一点個体差のある個性的なカタチ、さまざまな色でとても人気です。

その作り手は城勝彦さん。

旅烏(旅硝子)というブログで一日限定の個展を

お知らせしつつ、当時、新しい工房を探す旅

に出ていたことを書いていました。現在は、

亀岡から富山の氷見に移りお仕事をされてい

ます。

今月いっぱいでテマヒマを卒業されるヒロコ
さんのご主人は単身赴任で富山にいらっしゃ
ってもう何年にもなります。
ある時こちらに戻ってきて、テマヒマに寄っ
て頂いてカウンターでコーヒーを飲んでいた
時に城勝彦さんが商品の納品にお越しになり
ました。当時、城さんはまだ新しい工房の場
所を探していて、決まりかけた場所が土壇場
で駄目になってしまったりと苦戦していました。

ヒロコさんのご主人が城さんのその窮状を聞
いて富山はどうですか?という話をしました
。城さんにとって富山は縁もゆかりもない土
ですが、行ってみます!ということになり
事態は急に進み始めます。
ご主人の家に居候してそこを拠点に工房の場
所を探し始めます。ご主人が家に帰ったら、
ご飯を作って城さんが待ってたということも
あったそうです笑。そしてそこでご縁があり
広い古民家を借りることになり物作り、暮ら
しの拠点を移されました。周囲の方とも仲良
くとけこんでらっしゃるようで、お野菜のい
ただきものがあったりも。海の幸も美味しい
いい所のようです。行ってみたいなぁ。
ちなみに城さんは意識してませんでしたが、
富山は民藝運動の盛んだった土地だったりも
します。そのお引っ越しの経緯をみてても、
どこまでも自由で、どこか流れに身を任せて
らっしゃるところがあるように思います。
んな城さんの考え方や生き方が作品に色濃く
出ているような気がしてやはりなりません。

先日、城勝彦さんのグラスを2点のご購入頂い
たお客様が1週間もせず再びお越しになりまし
た。とても気に入って毎日使って頂いてると
のこと。そして「このグラスを見てると自由
でいいんだって思えてきます。知らず知らず
のうちに枠にハマって生きてる気がします」
といった趣旨のことを仰っていてとても印象
的でした。その言葉をご紹介したくて今日の
このブログを書いたぐらいです笑。生き方ま
で考えさせるモノの力ってすごいなぁ、そし
て、その方の感受性ってすごいなぁ素敵だなぁ豊かだなぁと思います。

「このグラス販売してないんですか?」とい
うご質問に「今は売り切れてまして」とか
「次いつ入ってくるかは分からなくて」お答
えしていましたが現在何点か在庫ございます
。こちらは亀岡産ではなく富山産です。ちな
みに工房移転に合わせて城さんはこのお冷用
グラス以外は製品卸しは中止されましたので
他のガラス製品は現在テマヒマにあるものが
最後で追加入荷予定はございません。
気温も上がってきて、これからガラスをお探
しになる方も増えてくる頃かと思います。城
勝彦さんのガラス、一点一点違いますので、
是非お手に取ってお気に入りを見つけてみて
ください。

今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。ランチの11時半、12時のお時
間はご予約で満席となっていますので、ご予
約のない方は少し遅めにお越し頂くのがおす
すめです。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01