諸説

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

大阪あるいは関西の味噌消費量が全国でも少ない方ということこのテマヒマブログでも書いたことがあったかと思いますが、日経新聞
の一昨日の夕刊でそのなぜ?についてまとめ
られていましたのでご紹介したいと思います
①だし文化説
 関西はだし文化が根付いていて薄味を好む
 人が多いからでは?

②天下の台所説
 冬に雪が降って収穫出来る食材が減る信州
 や東北では味噌を始め保存食が発達したが
 温暖な土地でかつ全国から食材が集まり保
 存食に頼る必要がなかったからでは?

③パン好き説
 港町神戸に西洋から商人が移住しパン屋が
 増えパン食が増え味噌を使う機会が減った
 からでは?

④味噌の使い方の違い説
 関東では鎌倉時代以降庶民や武士が味噌汁
 に溶いて味噌を使っていたのに対して、関
 西では味噌が贅沢品だった平安時代までの
 名残でお味噌をそのまま使う風習が根付い
 ているからでは?

諸説あるようですね。
味噌ソムリエのテマヒマ店主あるいはテマヒ
マの活動の軸の一つがお味噌についてもっと
知って頂きたい、もっと使って頂きたいとい
うことですが、味噌をもっと使って頂くため
にはお味噌の良さを伝えるだけでなく、使っ
てもらえない理由•問題の解消•解決策の提案
も有効に思います。
例えば、③のパン食に対しては、味噌汁では
なく味噌スープの提案をするとか、味噌を調
味料として使ったメニューの提案とか。

そんなお話もするのでしょうか?
明日4/2より三日間、高槻阪急の地階キッチン
ステージにて、13:00〜、15:00〜 各30分、
テマヒマ店主がお味噌を使ったアレンジレシ
ピの実演をさせて頂きます。
お近くの方で、お時間合いましたら、是非!
関連して
4/2(金),4/5(月) 
臨時休業
4/3(土),4/4(日) 
物販と喫茶のみ営業(ランチ無し)
とイレギュラーな営業スケジュールとなります。

本日4/1(木)は通常営業です。11時オープンで
皆様のお越しをお待ちしております。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

 

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01