代弁

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

暫く読書が「利他」関連一辺倒(って言い方も
変ですが)だった、箸休め的に?自宅の本棚で
ふと目に入った「ホホホ座の反省文」を再読
、ブログを書くのに再読の再読していました
。最初に読んだ時にも共感することしきりだ
った本ですが、読み返すとまた違う発見があるものです。

特に下記の一文に目が止まりました。少し長
くなりますが引用します。

お店の場合、「(お客さんを)待ってる」ことが、仕事の大半を占めるので、多少我慢強くはなるものの、特殊な技能が身につくわけではありません。店がヒマ。の状態のときは、文字通りヒマにしています。
そんなにヒマなら、仕事に役に立つ、何らかの技能を習得すれば良いのでははないか?と思うかもしれません。しかし、そういう気分にはなれないのです。
店を開け、お客さんを待ち、店を閉める。この永遠に続くかのようなルーティンワークの中では、自分自身を磨くアグレッシブさがなかなか生まれません。
おそらくこれは、「今日の売上やばいかも、いやこの店自体がもう終わりかも」という、言い知れぬ不安と常に闘っているからだと思います。
向上心というものは、経済的にも精神的にも調子の良いときにひか生まれないものなのです。
別の言い方をすれば、そんな不安の中でもほがらかに過ごせるような鈍感さが、商売を長続きさせる秘訣でもあります。毎日、シビアにそろばんを弾くようなタイプの方は、よほどの精神力がないかぎり、確実に心が折れます。

反省というタイトルで「ホホホ座の反省文」
について書いたは開店から1年ちょっと経った
頃で、コロナの前でしたし、調子も良かった
頃です。昨年後半以降の(特に平日を中心とし
た)長期低落傾向の今読むと、まさに今の状況
、心境を代弁してもらってるようで、沁みます。
昨日みたいに雪が降ってたりすると、理由や
言い訳も出来るというものですが、そうでも
ないとなかなか気持ち的に辛いところ。夫婦
で、あとスタッフもいるので、全くの1人で
やってるお店よりはマシかもしれませんが。
ちなみにお客様来ないなぁって、例えば店内
BGMを止めてラジオ聴き始めたり、本読み始
めたり、器の写真撮り始めたり、違うことを
始めると、逆にお客様がいらっしゃるという
謎の現象?法則?もあります。

「ゆるい」という表現は、良い意味でも、悪い意味でも使われます。
お店や地域のことを「のんびりしている」「適当な」というニュアンスで「ゆるい」と表現するようになったのは、わりと最近のことなのですが、(略)
あくまでこれはニュアンスの問題なので、文字通り、ゆるい=弛緩しまくった状態でお店を経営しているわけではありません。例えるなら水面をのんびりと泳ぐ水鳥のように、水面下では必死に足を動かしています。
テマヒマは所謂「ゆるい店」では無いと思い
ますが(ゆるい店はゆるキャラ同様自分のこと
をゆるいとは思ってないもの)、何とか前に
進む、あるいは沈まない為に、水面下でバタ
バタしていきます。もっとも売上数字の報告
も含め、このブログで状況や心情を吐露して
しまってるので、水面下のバタ足も見えてし
まってるかもしれませんが。。。
昨日はそんな訳で、お客様も少なかったので
すが、雪の中、寒い中お越し頂き本当にあり
がとうございました。
最後のお客様はショップのお客様で、1時間ほ
ど色々なお話をしつつ、1点器を吟味してお買
い上げ頂きました。帰り際に「楽しかったで
す」という言葉を頂けて、なんだか救われま
した。

今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。今日は簡易金継ぎワークショ
ップ開催日で、物販と喫茶のみ営業です。ラ
ンチのご提供はございません。ゆっくりお買
い物やお茶しにお越しください。

ショップ 11:00-18:00
ワークショップ 11:00ー、14:00ー
カフェ 11:00-16:30

それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01