深掘

おはようございます。


暮らし、味わう。

食を通して豊かなライフスタイルを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー,バイヤーの太田 準です。


昨日は沖縄の本と工芸を扱う神戸岡本のまめ

書房の金澤さんを講師にお迎えして、テマヒ

マ食の基礎講座③~沖縄の食編~を行いまし

た。ご参加頂きました皆様ありがとうござい

ました!


沖縄料理でお魚って煮つけや唐揚げ、あとは

すり身になってることが多いなぁ、あまり生

で食べるの少ないなぁと思ってたら、寒い海

では魚も脂がのってるけど南の暖かい海では

そうではなく淡白な魚が多いので、そういう

調理法になった、ならざるを得なかった。魚

だけに?目から鱗!?な話。あんまうまく

いかッ。そんな風に、金澤さんのお話は、

体的な料理の話から、素材、風土・気候、

史とどんどん深く掘り下げていき、何気なく

食べているものの背景、そして文化というものを考えさせてくれるものでした。


テマヒマで現在ランチの副菜でクーブイリチ

ー(昆布の炒め物)をお出ししていますが、

イベント参加者の皆様にも召し上がって頂き

ました。昆布のとれない沖縄で昆布の炒め物

が食べられるのも北前船で昆布が北海道から

京都・大阪だけでなく沖縄へ(さらには中国

へ)沖縄からは逆に薬草・ハーブが交易され

ていたことによるものだったとか。庶民の普

段の食事というよりはお祝い用のものだった

とか。そういった深掘りした背景も知れると食べていてもより楽しいですね。文化を感じ

ますよね。今日からまるで前から知ってみた

いに早速知識を語ってみようっと笑。

イベントにご参加頂いた皆さんも引き込まれ

るように熱心にメモをとり、質問をしてらっ

しゃって、あっという間の1時間半となりま

した。

まめ書房の金澤さんご夫妻に改めて感謝申し

上げます。ありがとうございました!


テマヒマの食の基礎講座、次回、第4回はお水

について。今回同様深掘りしていくことで、

きっと知的好奇心がくすぐられる時間になる

と思います。まだまだまだまだまだまだ定員

まで余裕がございますので是非お申込み頂ければと思います。詳しくはテマヒマブログ水

物の回をご覧下さい!お申込みのメールや電

話お待ちしております。

今日は8/9で長崎の原爆記念日ですね。昨年の

テマヒマブログ盆休の回でも書きましたが、

6/23の沖縄慰霊の日、8/6の広島、8/9の長崎

の原爆記念日、8/15の終戦記念日は休日にし

たらよいのでは?と個人的には思います。言

わば平和を祈る日。

今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち

しております。ランチの11時半のお時間もご

予約は御二組のみとかなり余裕がございます

売上的には8月は正直かなり厳しそう。。。

心の声が思わず漏れてしまった。。。

それでは今日もよい一日を!


深掘というブログタイトルでふと去年書いた
井戸というブログを思い出したのでご紹介し
ておきます。

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01