敵知

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

2010年に東京から大阪に戻ってきて4年ぶり
に見た関西のテレビ番組の驚きは、月亭八光
さんの登場回数が増えてたこと、たむけんが
関西では裸ではなく服を着てテレビに出てる
ことでした。ということはさておき、先週末
テマヒマを臨時休業してもう何年かぶりに
「せ◯ねん」を見た驚きはか◯み・さ◯りが
全く変わってなかったことでした笑。

そのか◯み・さ◯りが番組の中で紹介してい
たのが液みそ。十年以上前からあるようです
し、シリーズも何種類もあるようで、今さら
ながら実際に買って試してみました。テマヒ
マブログ周縁の回でも書きましたが、自分達
が選ぶモノだけでなく、自分達が選ばないモ
ノについても知っておくべきだと。敵を知る
と言いますか。まあ敵じゃないですけど。
食してみました。うちの奥さん(テマヒマ店主
・味噌ソムリエ)とほぼ同時に全く同じ感想。
「分かりやすく美味しい。」
じわじわ美味しさを感じるというよりは口に
入れた瞬間美味しく感じる味。きっとみんな
美味しく感じるだろう味。
そして、何よりお湯に溶くだけの手軽さ。
テマヒマかける暮らし、暮らしにテマヒマを
ということを伝えてるテマヒマですが、時短
ということを全否定しているわけではないあ
りません。
お出汁をひく、お出汁にお味噌を溶くという
時間はなんとか取れるのでは?と考えなくも
ないですが、それ以上に
成分を見た時に、美味しく感じるようなもの
、長く保存出来るようなもの(ご自宅でという
より流通の都合)も入ってたりもしますね。
それがどう体に良いのか悪いのかを正しく説
明出来る知識を僕はまだ持ち合わせていない
ので学びたいと思いますし、テマヒマの食の
基礎講座シリーズでもいつか企画したいと思
っています。

ただそれも全否定しているわけでなく、選択
の問題だと思いますので、情報を得る、読み
解く、判断する、ということが大切ですね。
関西ウォーカーの”今、味噌がすごい”という
特集の中で、味噌ブームの理由は?という質
問に、手前味噌作りの人気と手応えはあるも
のの、味噌がブームだとは思わない、ブーム
いうのはおかしい、ブームに終わらせては
けないといったことを味噌ソムリエの店主
(うちの奥さん)が答えていました。
もし家庭でのお味噌ブーム、お味噌汁ブーム
があるとしたら、こういった液みそのような
軽さがあるのかもしれませんね。お茶の飲
み方で、ペットボトルのお茶を飲む人が増え
たように、お味噌汁の飲み方も変わっていっ
たりするのでしょうか???

液みそは敵ではありませんが、その動向はた
まにウォッチしていきたいと思います。
今日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち
しております。ランチの11時半のお時間に入
ってるご予約はお2組です。
今日から新年度。この状況下で気分一新とは
いきませんが、少しでも前向きに少しでも明
るく。それでは今日も好い1日を!
好いモノ、好いコト、好いトキをテマヒマで

私事ですが、今日は父と亡き母の48回目の結
婚記念日です。おめでとうございます!で、
なんでエイプリルフールを選んだんだろ。。。?

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01