卯花

おはようございます。


暮らし、味わう。


民藝と発酵をモノサシに

食を通して暮らしの豊かさを提案する

古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ

プロデューサー,バイヤーの太田 準です。


昨日で全5回予定していました手前味噌作りワ

ークショップも最終回でした。6名の参加者中

ご夫婦でご参加の方が2組、なんと当日お誕生

日だった方がお2人!というとても珍しい回で

した。”お味噌食べ比べやお勉強タイムもあっ

て、意外と人見知りなので不安だったけど、

1人でも勇気を出して参加してよかった”と

SNSにコメントして下さる方もいらっしゃい

ました。昨日を含め全5回ご参加頂きました皆

様ありがとうございました!


終了後に講師をつとめましたみそソムリエの

店主太田智子さんにインタビューしました。

(聞き手/太田 準)


ー 全5回すべて終了しましたが感想はどうでしたか?


みなさん、楽しいとおっしゃっていただいて

うれしかったです。自分もお味噌作りを始めた頃同じだったなぁと。


ー 店内で独自開催するようになって2年目です

が、昨年との違いとかってありますか?


お味噌作りの前のお味噌の食べ比べにおから

味噌が加わったこと


ーえっ!そこ!?(食い気味に)でも確かにおか

ら味噌は好評でしたね。ちなみに作り方は?


おからと豆乳と(米)麹とお塩を混ぜて作ります。


ーそういえば、おからと豆乳とで大豆に戻すという言い回し(※)は面白い表現だと思った

のですが、いまいち参加者の皆さんピンと

きてない感じでしたけど。。。。


それ以外にはブログで先にご紹介しましたけど、五感を大事にして欲しいということも仰ってましたね。


はい。去年も言ってたのですが今年は特に強調しました。



ー参加者の方は初めての方も、経験者の方もいらっしゃいましたね。


初めての方は、前からお味噌を作ってみたい

と思ってらっしゃって今回このワークショッ
プがきっかけになったということでしたので

とてもうれしいですね。

何度目かの方もきっと作り方や伝え方もそれ

ぞれだと思うのでその違いも楽しんでもらえ
れば。


ー今後の展望などはありますか?


毎年、寒仕込みのこの時期のワークショップ

は続けていきたいです。


ー前々から要望や企画のあるお味噌を使った料理教室については?


あっ。。。。

それについてはちょっと待ってもらってもいいですか?


※おからは大豆から豆腐を製造する過程で、
豆乳を絞った際に残るものなので、おからに
豆乳を加えると大豆に戻るという話。大豆を
煮て潰す工程がない分簡単だったりします。
是非お試しください。おからは卯の花とも言
うので今日のタイトル漢字二文字は卯花としました。


昨日はワークショップご参加の方含めお越し
頂きました皆様ありがとうございました!今
日も11時オープンで皆様のお越しをお待ちし
ております。ランチのご予約状況ですが、11
時半が3組で、お席の数を減らして営業してい
るため残り3席となっています。
それでは、好いモノ、好いコト、好いトキを
テマヒマで。今日も好い一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01