丁度

おはようございます。

暮らし、味わう。

民藝と発酵をモノサシに
食を通して暮らしの豊かさを提案する
古民家セレクトショップ&カフェ テマヒマ
プロデューサー、バイヤーの太田 準です。

テマヒマを開店する前の、例えば、隠家とか
椅子といったタイトルのテマヒマブログで、
浪漫と算盤といったことですが、カフェとい
う業態の矛盾を書き、予想もしていました。
実際にオープンしてみて予想通りで、昨日も

そうでしたが、この1月はこれまでのところ数

日を除いて算盤的には厳しいがお客様にはゆ

たりのんびりして頂けています。

混雑しているとなかなか難しいですが、お客
様が少ないとお客様と色々ゆっくりとお話す

る機会もあったりします。


先日何度かお越しになったお客様が、

「弱ってきたらここで美味しいごはん食べたくなる」

と仰っていたのが印象的で、なんだか嬉しか

ったです。

10月のランチメニューのプチリニューアルで

ごはんを雑穀米から発芽玄米に替えたり、

ばんざい的に品数を増やしたり、しましたが

コンセプトは店主(うちの奥さん)が常々言っている「自分を大切にする」ということで

あり、カラダやココロを整えるためのメニュ

ー。脳ではなく腸が喜ぶお食事。


(ココロやカラダが)弱ってきた時に、テマ

ヒマのことを想起して頂けるというのが有り

難いことです。

昨日開店と同時に、湯呑みを探しに来られた

ご年配の方も、以前ランチでお越しになって

湯呑みが欲しい、という時にテマヒマを想起

して頂けたわけで嬉しいことですね。

ランチのメニューは、だいたい3週サイクルで

変更しています。同じメニューの間に3度来

られた方がいらっしゃいましたが、ご主人が

海外赴任になり一緒に引っ越される前にテマ

ヒマに行っておきたいと、毎回違うお友達と

お越しになられたケースで、そういった方は

ごくまれで、1サイクルに1回、お越しになる

というのが普通でしょうか。

そうだとして1サイクルの長さはどれぐらいが

丁度いいのでしょうね?


ココロやカラダが弱ったなと思うのは、ある

一つの出来事によることもあるとは思います

が、蓄積していくものもあると思います。

れが溢れだす前にリセットする、リフレッシ

ュする、そうしたくなるまでの長さって丁度

どれぐらいなのでしょうね?

もちろんそれは個人差はありつつも、長けれ

ば長いほどいいし、もっと言えば無ければ無

い方がいいことですけどね。


丁度いいサイクルもですが、多過ぎもせず、
少な過ぎもしない丁度いいお客様の数って何
人ぐらいなのでしょうね?そして浪漫と算盤
の丁度いいバランスとは?


本日も11時オープンで皆様のお越しをお待ち

しております。ランチの11時半のお時間はご

予約も御二組のみとお席に余裕がございます

それではいいモノ、いいコト、いいトキをテ

マヒマで。今日もよい一日を!

0コメント

  • 1000 / 1000

テマヒマ

テマヒマは、大阪府高槻市にある、 民藝の器、暮らしの道具、 食に関する書籍のセレクトショップ、 みそソムリエの作る発酵食品中心のカフェです。 食を通して暮らしの豊かさを提案しています。 「暮らし、味わう」 高槻市にお越しの際は、 築90年の古民家をリノベーションした 隠れ家的空間で、 器や暮らしの道具のお買い物、 ランチ、スイーツをお楽しみ下さい。 Since 2018.10.01